修理して〼ます

島田市の金物屋ですが、電動工具など修理もしますので、アップしてみます

イギリスのEU離脱

イギリスのEU離脱が決まったようだ。 イギリスは、議会制民主主義を採用しており、要は、私たちの代表を選んで、その代表が議会を開き政を決めていく、という事でしょう。 私達は日々の生活が忙しく、外交や経済や環境やエネルギー問題や社会福祉や教育や…

舛添都知事辞任

今日初めて「ますぞえ」を変換したのだけれど、どの字が正しいのかすぐ分からなかった。 そのぐらい私にとってどーでもいい話題ではある。 が、しかし、昨今の舛添辞任当然の風潮には一言申し上げたい。 まず私のスタンスであるが、私は都民ではない。だから…

ドライバードリル

空回りをするというので、預かったが、ドライバードリルって負荷が掛かると空回りするように出来ているのですが。 いや、その空回りとは違う。とお客さんは言う。 ついでにゴムがめくれちゃってるから直してねと言うので、そちらは直しましたけれど、空回り…

ドリルチャック

ドリルチャックの軸が折れてしまったと。 メーカー名のないもの。全身プラスチックなので、レンチで掴んでも力が入らない。 チャック部に六角レンチを咥えさせて回してみたらうまい事行きました。 新品の軸と交換して終了。

インパクトドライバー

時々動かなくなる、との事。 現場では動かないけど、お店に持って来ると動く、というのがやりづらい。 お店では動くので、どこが悪いのか分からない。 しかし今回は、お店でも、時々動かなくなった。 カーボンの接触が悪そうなので、調べてみたが、問題なか…

雨戸の鍵

雨戸の鍵が開かないので来てほしいとの依頼があった。 細かいことを言うようだが、鍵「かぎ」ではなく錠「じょう」ですな。 「鍵」=「キー」で、「錠」=「ロック」。 キーは施錠したらポケットに入れるほう。だから「鍵が開かない」のではなく「錠が開かな…

高圧洗浄器

トリガー周りから水が漏るとの事。分解してもいたってシンプル。 原因は多分Oリングでしょう。他にダメそうな部品も見当たらないし。 メーカー分解図によると、このガンは全部で、一部品。部分的に部品を交換できない。したがって、Oリングの手配が出来な…

インパクトレンチ

インパクトレンチの調子が悪いとの事 回してみたが、回転速度が遅い気がするが、こんなものかもしれない気もする。 正直インパクトレンチはあまりお目にかからないので、どのくらいが正常か判断しかねる。 回してみても特に臭いもしないし、分解してみてもモ…

バッテリー充電器

バッテリーの充電器が調子悪いと。 充電しようとしても、ちゃんと充電しないし、ガガガガガガーと音もするし。 問題を切り分けようか。 まず、ガガガガガガガガーッは、ファンモーターの音ですな。充電器に音のしそうな所は他に無いし。それはそれとして。 …

押し切り修理

ブレーキが利かないとの事。 例によってスイッチの接触不良。分解して接点をきれいにして、組み立てて動作確認OK。 ん?横に勝手に倒れてしまうが、っって、角度を決めるハンドルがないじゃん。よくこれで使ってたなこの大工さん。「とんじゃかない」んだ…

子供の夏休みの工作

息子2号の夏休みの工作 と言う名の、親の力作。 「磁石を動かして発電をする!」という息子2号様のアイデアを具現化。 試作機1号は電圧計の0.3Vのレンジで、針はピクリとも動かない。 試作機2号は約0.01Vの発電量。 試作機?号でLEDがチョッ…

チェーンソーが動かない

知り合いに貸したら、チェーンソーが動かなくなったと言って、持ち込んできた。 おそらく、吸気口の所をどうにかして、木屑が吸い込まれて、それで動かなくなったに違いない、まったく機械は人に貸せるもんじゃない。 とおっしゃっていたが、修理前のお客さ…

第23回世界ジャンボリー

我家の娘が、山口県で行われる「第23回世界スカウトジャンボリー」に昨夜、出発しました。ヤレヤレ。 バス会社の運行管理(運転手の拘束時間?)の関係で、夜中の出発になりました。 ちなみに、世界ジャンボリーというのは、4年に一度開催される、ボーイス…

鍬の入れ替え

極々小さめの、柄の折れた三本グワ。もしかして手作り? こちらは、頭の折れたヤツ。柄は完全に自作品。 こちらの頭とそちらの柄をくっつけてほしいと、持って来た。 無理な話ではないので、お預かりして、頭をすげ替えました。

MAXの昔の機械は、ほとんどが、アフターサービス期間が終了していて、パッキンが一つあれば動くのに、という機械が、その辺にいっぱいある。 そこで、パッキンの代わりになる物を考えていたのだが、シリコンを塗ったらどうだろうかと考えた。 従来のパッ…

某メーカーのインパクトドライバー

電気屋さんがよく持っているメーカーのインパクトドライバー。 動かなくなったんだけど、このメーカーの取り扱いありますか?と。 めーかーの取り扱いはありますが、中を開けて、悪いところがあればこちらで直してしまおうと、思いましたが。 目に見えて悪い…

充電式グラインダー

充電式のグラインダー。 このメーカーの修理の時は、真っ先にカーボンを見る。相変わらずカーボン周りが弱い。メーカーの設計屋さんはこのことを把握しているのだろうか? カーボン周りを修正して、カーボンキャップがつぶれていたので発注して、動作確認し…

ビットが折れた

ビットが折れた。ここで折れたら、取り出しにくい。 普通に使っていて、ビットの先が欠けた状態で、ひっくり返して使ったら、抜けなくなってしまった。というのは、よくある。 欠けた事によって、奥に入りすぎて、噛み込んでしまうからだ。 その時はビット部…

充電式草刈器

構造はいたって簡単。スイッチを入れたらモーターが回る。 不用意にスイッチが入ってしまわないように、ボタンを押しながらトシガを引くという2段式のスイッチになっている。そのボタンを押してない時に元に戻る為のバネが無かった為に、中途半端な所で止ま…

電気チェーンソー

これは電気チェーンソーですが、動かない。例によって、コードかスイッチかカーボン。 チェーンソーの場合には他にブレーキが掛かっていたり。コンプレサーなどはブレーカーが付いてたりするのでまずチェック。 次にコード、そしてプラグ。プラグの金具を持…

これも押し切り

これも押し切り。これも押し切り。どっちが由緒正しい押し切りなのか? これは落としてしまって、台が壊れたというもの。以外にもプラスチック製。 押し当ての部分も定規を当てなければ分からないほどだが、曲がっている。 台には色々付属部品が付いてるが、…

イカ型

お客さんが、こんな形のチョンチョンがほしいと。 調べたら「イカ型」と言うんだそうな。 それ以前に、このような草取り用具を「こちらの地方」ではチョンチョンといいます。 問屋さんは「こちらの地方」では無いので、電話でのやり取りで、「チョンチョン」…

オービットサンダー

いつもの事ながら、サンダーの呼び方は迷ってしまう。 ディスクサンダーだったり、ディスクグラインダーだったり、でもこれはオービットサンダー。仕上げサンダーはまた違うし。 これはベアリングの交換。お客さんはチョー急ぎだったので、お客さんにベアリ…

大ハンマーの柄

大ハンマーの柄を入れてくださいと、頭を持ってきた。 見たこと無い頭の形だったけど、確かに大ハンマー。 柄を入れて楔を打って、頭も少しきれいにして、終了。

100Vインパクトその4

写真を撮り忘れたが、スイッチの交換。

防塵丸鋸

防塵丸鋸が動かなくなったとの事。例によって、コードかスイッチかカーボンか。 はたまたその他か。とりあえず開けて、導通を調べる。 スイッチ手前までで導通なし。したがって、コードが断線、またはプラグの破損。 プラグは見たところ大丈夫そうなので、コ…

ねじり鎌

草取り用の「ねじり鎌」左手用。 「また研いでおいてね」と、いつものお客さんが持ってくる。 はい、研いでおきますよ。

自動押し切り

草とか葉っぱとかを、切るヤツ。押し切り。 押し切るとき、刃が少しスライドする機構になっていて、だから自動押し切り。 刃が切れなくなれば研げばいいのだが、お客さんは、何度も研いだから、新しい刃に交換してほしいとの事。 こんな機械だから、厳密な型…

ルーター

ではなく、トリマ 何度も書くが、ルーターなのかトリマなのか。なぜ大きさで名前が違うのか。 とにかく、壊れるのはベアリングかコード。またはスイッチ、まれにモーター。 って、これだけで、ほぼ全部じゃん。

ドリルチャックの軸その2

折れたドリルチャックの軸。取り外せれば、交換できる。 いろんな理由で取れないときは、交換できません。